運動会練習パート5♪
こんにちは。 今日は久しぶりに晴れましたーーー。やった!!! やっと外で練習が出来ました~~~^^ 全体の入退場の練習からちゅ・さくら・きく組のイス体操、バルーン、組体操を外で練習を行いました!!!本番まで残り1週間。日々の練習成果を発揮します!!!子どものかっこいい姿をみせれると思うので・・・ ぜひ、楽しみにしていてください!!!

9月の誕生会♪
こんにちは。 今日もまた、雨でしたね。。。来週は大丈夫か心配です。。。 さて、本日は月の誕生会を行いました!!! 今月は15名のお友だちが誕生日を迎えましたよ。おめでとうーー。 その中でもきく組。5名がお誕生日です。多いですね^^ 各々、被り物を被って登場!!!担当の先生からインタビューを受けた後は・・・子どもたちから歌のプレゼント♪素敵な歌を歌ってくれました。 その後、きく組で誕生日を迎えた子からお母さんへ感謝のお手紙。子どもからのお手紙は嬉しいですよね~~~。 最後に、先生からの出し物「大型絵本、もぐらのバス」の読み聞かせをして終了となりました。

運動会練習パート4♪
こんにちは。 今日は午前中から雨が上がって運動会練習を園庭で行うことができました♪ 雨の日が続いたので子どもたちは外で出来てうれしかったと思います^^ さて、そんな中、たんぽぽ組とすみれ組はホールで親子遊戯の練習を行いました!!! 練習は今日が始めてです。 今日は先生たちと行いましたが、当日はお家の人と一緒に行います♪ 距離ももっと長いので心配しないでくださいね!!笑

本日のお誕生者♪
こんにちは。 今日は朝から雨でしたね。。。運動会練習が外で出来ませんでした(~~) なので、ホールで各クラス、練習しましたよ♪ さて、本日のお誕生者。 さくら組の男の子、1名です!!!おめでとう~~^^ 5歳になりました!!!来年は年長のきく組ですね!!! 自分で出来ることが増えてるから、その調子でがんばろーーー。

もも組、たんぽぽ組の活動とお誕生者♪
こんにちは。 今日は一日、雨でしたね。。。運動会練習も室内で行いました。 さて、本日はもも、たんぽぽ組合同で制作活動を行いました!!! もも組の子たちはたんぽぽへ移動。大きな模造紙に自由にお絵描き♪仲良く楽しそうに行っていましたよ!!!笑 それぞれ好きなもの描いています。 次にお誕生者。 きく組の三人!!!!二人は昨日が誕生日で一人は週末お誕生日を迎えます。 アップが遅れて申し訳ありませんでした。。。 6歳になりました!!!おめでとうーーー♪来年は小学生だね。かわいい一枚を頂きました。 週末、お出かけ??雨が降らないといいね~~~^^

町村先生の研修♪
こんにちは。 ここ数日と涼しいですね。もう、すっかり秋ですね^^ さて、本日は月1回の町村先生の研修。 午後、乳児の先生を対象に職員研修を行いました。内容は「一日の保育の流れ」を見直し、改善。各担任の先生でグループで組んで充実した話し合いを行うことが出来ました。 話し合ったことを今後の保育に活かしていきたいと思います!!!

もも組とお誕生者♪
こんにちは。 本日は、もも組の朝の様子をアップします!!! 毎日のクラスの朝の会。朝の挨拶や返事、お歌などを行います。 もちろん、先生のリードがまだ、必要ですが・・^^:特訓していますよ~~~♪ 次に、お誕生者。きく組とたんぽぽ1組のお友だち。 それぞれ、6歳と2才になりました~~~。おめでとう!!! きっと、今日の晩ごはんはご馳走かな??笑 楽しみだね♪

英語教室(きく組)♪
こんにちは。本日は英語教室。運動会練習を毎日、頑張っている子どもたち。 今日の英語教室では絵本を使い、単語を復唱するもの。きく組の子たちは元気な声で復唱していました^^♪さすが、きく組さんですね。 毎日、運動会練習を頑張っている中、リフレッシュになったと思います^^☆

運動会練習パート3
こんにちは。 ここ数日、涼しい陽気。。。運動会もこのような陽気であればいいのですね^-^☆ さて本日も運動会練習をアップします!!! さくら組!!!バルーン練習!!!みんなの力を合わせないといけない演技です。 チームワークです!!! 日々、頑張っていますよ~~~☆見せ場がたくさんあるので注目してくださいね♪

運動会予行練習♪
こんにちは。 本日は運動会予行練習。比較的穏やかな気温で行うことが出来ました。 現時点での練習の成果を試めします!!!本番と同様に園庭で行うので子どもたちはいつもと違う雰囲気を察して・・・緊張??笑 いやいや、そんなことはありません!!! 緊張の様子はなく楽しそうに競技、遊戯を行えていました!!!残り、本番まで頑張っていきますよ~~~^-^☆
