今年最後の保育園♪
本日、今年最後の保育園となりました。 今年、1年間ありがとうございました。新型コロナ感染症の影響で当たり前のことが当たり前でなくなった年 となり、園行事の運営の仕方、園の日々の生活など多くのことが変わりました。こういったことをプラスととらえて今後、新しい運営方法にさらに改善を加えて子どもたちの成長のサポートをしていきたいと思います。 今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。よいお年をお迎えください。 子どもたちとは少しの間、お別れです。。。


すみれ組 クリスマスパーティー♪
本日は、すみれ組がクリスマスパーティーを行いました!!! 具体的には仮装をして、クラスでお菓子をみんなで美味しく食べる!!! とても、シンプルですが、子どもたちは大喜びです!!!季節のイベントを楽しめました♪ みんな・・・プレゼントはもらった???(笑) 仮装をして職員室に挨拶しに来てくれました~~~(*^-^*) かわいい~~~☆ほとんどがサンタです。。。(笑) みんなで美味しくいただきました~~~^^ 楽しかったね!!!みんなで食べると、やはり美味しさ倍増!!!


誕生会・クリスマス会♪
本日は12月の誕生会とクリスマス会を一緒に行いました。 今月もちゅうりっぷ以上の子が対象になります。 今月は11名の子が誕生日を迎えました。おめでとう~~~。サンタさんのかわいい格好で誕生者は登場。 担当の先生からインタビューを受けて、上手に答えることができましたよ♪ その後、みんなからお祝いの言葉、お歌のプレゼントを頂きました。よかったね~~~。 嬉しかったね!!! 画像はクリスマス会の様子です。すみません、誕生会の様子はありません・・・( ゚Д゚) 今年もサンタさんが来てきれましたよ~~~。 各クラスにプレゼントを渡し・・・その後、一緒にジングルベルまで踊ってくれましたよ。ありがとうございました。子どもたちも大喜び!!! 今日の夜には・・・みんなのお家にも来るかもね~~~☆


たんぽぽ組 クリスマスパーティー♪
本日は、たんぽぽ組でおやつの時間・・・ クリスマスパーティーを行いました!!! 自分たちで最後の仕上げも行いましたよ♪チョコを上にふりかけて・・・(笑) 作る過程から美味しく食べるところまでを体験できて・・・食べることに興味をもってくれたらいいですね。 慎重にふりかけてます・・・(笑) うまくできたかな?? みんなで仮装をして・・・ ベビーカステラを美味しく食べました!!!トナカイ・・・かわいいですね(*^-^*) たんぽぽ2組の制作したもの。 素敵に出来上がってます!!!お部屋の前に展示しておりますのでご覧になってください(*^-^*) 一所懸命に塗った感じが伝わります。。。(笑)


さくら・きく組 保育参観♪
本日はさくら・きく組の保育参観を行いました。 毎週火曜日に行っている「英語教室」 その保育の様子を見学して頂きました!!!通常は各クラスで行っていますが、感染症対策で広い場所で 行いました。 子どもたちが毎週、楽しく「英語教室」を行っている姿をみて頂けたと思います。 初子先生の音楽や歌を歌いながら英語を覚えていくのはいいですね♪ 楽しく学ぶことができます(*^-^*)


最近のもも組さん&朝のマラソン♪
最近のもも組さんの様子♪ 敷き布団シートを使って、子ども達の遊ぶスペースをより分かりやすくしました♪ 自分たちが遊ぶ場所を把握すること、落ち着いてゆっくり遊ぶことができる、など、とてもいい感じですね♪ 0歳から1歳、1歳から2歳になる時期に、たくさんの動きを獲得するためにも、「中心に軸を作ること」がとても大切になってきます!この頃に、体・手を使った遊びをたくさんできるように、支援していきたいですね! そして、こちらは、「朝のマラソン」の様子。 マラソン大会は、終わってしまいましたが、その後も子ども達は毎日寒い中、がんばって走っています! どんどん距離も伸びてきていて、3月までの目標に向けて、体つくり・健康つくりに励んでいます! コロナに打ち勝つ強い体を目指して、最後まで走り抜けましょう!!!


消防署見学とお米精米♪
こんにちは。 今日は延期していた、「消防署見学」に行きました。 感染症対策で外での見学。主に、消防車と隊員さんの訓練の様子をみせて頂きました。 男の子の中にはテンションが上がる子もいましたよ(笑) 未来の消防士が出てくるといいですね~~~^^ 記念撮影もさせてもらいました!!!見学出来てよかったね!!! 当初の予定では五十部公園で食べる予定でしたが・・・あまりにも寒くて、いったん保育園に戻り・・・ ホールでお弁当を食べました。ホールで食べるのも普段と違うからいいですね♪ 最後にきく組のみんなで育てた、稲を脱穀して精米してきました。 精米している様子を見学。どういう過程をへてご飯になるか、学ぶことが出来ました(*^-^*) お米は今後・・・炊いて「おにぎり」にしてみんなで食べまーーーす!!!


ジングルベル♪
こんにちは。 本日はジングルベルの練習をアップ!!! 今週からジングルベルのダンスを練習を開始しています。今月のクリスマス会で披露します。 毎年、この季節になってジングルベルの曲を聴くと冬って感じですね♪ クリスマス会でサンタさんと楽しく、踊りますよ~~~♪


すみれ組♪
こんにちは。 本日は、すみれ組の活動をアップ!!! お部屋を覗くと・・・ 何やら、カードにシールを貼ったり、メッセージを書いたりなど制作を行っていました。 詳しくみてみると・・・サンタさんへのメッセージカードでした~~~^^ 各々、サンタさんへほしいプレゼントを書いてましたよ(*^-^*) ぜひ、ご覧になってくださいね。驚きのプレゼントがあるかも!!! 最後にみんなでみせてくれました~~~♪


うどん作り体験♪
こんにちは。 本日は午前中、きく組が「うどん体験」を行いました!!! 市内の小麦粉を扱っている会社の方に来て頂き、実演指導。 うどんの作り方を丁寧にやさしく教えて頂きました。ありがとうございました。 子どもたち、楽しそうに小麦粉をコネコネして・・・足で踏んで・・・ 棒で伸ばしたりと粘土を作っている感覚と一緒♪ 楽しそうな声がたくさん、聞けました♪ 美味しそうなうどんが出来ました!!!ぜひ、お家で食べてみてください(*^-^*)

