たんぽぽ組、マラソン!!!
こんにちは。 本日は大変寒くなりました。。。 朝、車のエンジンをつけたら、マイナス一度に・・・フロントガラスも凍っていました。 これから、寒くなってきますね。 天気は快晴だったので各クラス、外でたくさん、活動をしましたよ^^...


11月の誕生会♪
こんにちは。 本日は、月1回の誕生会。今月は11名の子が誕生日を迎えました。おめでとう!!! ホールでみんなからお祝いしてもらいましたよ。 誕生日の子は先生から一人ずつ、インタビュー。 みんなからはお祝いのお歌のプレゼントをしてもらいました~~~^^ よかったね!!!...


おみせやさんごっこ♪
こんにちは。 本日はきく組のよる「おみせやさんごっこ」 今年は秋に行いました!!!自分たちで作ったものを実際にお店番をしてみんなで売ります。 もちろん・・・紙のお金と制作物です・・・(笑) もも組さんからきく組の保護者の方まで、全部のクラスがホールに来て買いにきました^^...


ピアニカ練習♪
こんにちは。 今日は昨日に比べて寒くなりました。。。体調管理は大変です。 園庭にはこの季節、落ち葉がたくさん・・・(笑) 掃き掃除を頑張らなと・・・ さて、今日は先週の写真になってしまいますがさくら組のピアニカ練習の様子を・・・...


まもる号と本日のお誕生者♪
こんにちは。 本日は、栃木県防犯協会の「まもる号」の方々が来園してくれました!!! 対象はちゅうりっぷ以上のクラス。 内容は「誘拐対策・防止」子どもたちに絵や映像、または腹話術を使って楽しくわかりやすく指導してくれました!!!...


すみれ組(体操教室)♪
こんにちは。 本日は、週1回の体操教室。 すみれ組をアップしたいと思います。 ホールでマット運動や跳び箱飛び(跳び箱からジャンプをする)などまだ、 来年の年少さんに向けてレベルアップを行っております。。。 先ずはこの一年で体を動かすことを楽しむことを目的に頑張っています^^...


ペップ保育とお誕生者♪
こんにちは。 本日は、月1回外部講師として来ていただいている「倉部先生」によるペップ保育。 きく組さんが対象です。 具体例を出して、こういった場面でどういったペップ言葉を使うかを質問形式で 進めていきます。子どもたち、進んで手を挙げて答えていました^^ さすがですね~~~。...


小俣フィッシングへ!!!
こんにちは。 本日は風が強い日。。。ビュービュー吹いてましたね。 そんな中、きく組では小俣フィッシングセンターへ。マス釣りへ行きました!!! つかみ取りだと・・・寒すぎということで・・・(笑) 魚釣りをしたことのある子は上手に釣っていましたが・・・初めての子は・・・...


ザリガニが増えました。
こんにちは。 今日は、前日、太田市にある若葉幼稚園へ交流会に行った際に・・・ ザリガニ釣りをしました!!! そしたらなんと・・・多くのザリガニたちをゲット!!! 今、保育園にたくさんいます。。。。 もし、ご家庭で飼育した方は、お声かけしてください^^ ほんと、たくさんいます。。。


交流会♪
こんにちは。 本日は、毎年行事となりました、常念寺保育園、ルンビニ保育園と3園合同の交流会!!! 今年は・・・常念寺保育園の年長さんが数名インフルエンザになってしまい・・・欠席に。 残念!!!寂しい!!!なので、ルンビニさんと2園との交流会になりました。...

