すみれ組(制作活動)♪
こんにちは。 本日はすみれ組。午前の活動をアップします!!! 母の日制作の様子~~~^^☆ 先生の説明を聞いてから・・・ 紙をくちゃくちゃと丸めて・・・糊の上に貼って・・・華をつくりました!!! 子どもたち、しっかりとお座りして楽しそうにつくっていました!!! 出来上がりが楽しみですね(^^)♪

4月の誕生会と歯科検診♪
こんにちは。 今日は一日、暖かい陽気。気持ちがよかったです!!!たくさん、外で遊びましたよ~~^^ さて、本日は月1回の誕生会。 今月は、12名の子が誕生日を迎え、一つお兄さん、お姉さんになりました!!! おめでとう~~~♪ 各々、かわいい、かっこいい被り物や衣装を身につけての登場!!! 先生からのインタビュー、みんなからの歌のプレゼント。そして、きく組で誕生日を迎えた子はお母さんへ「感謝のお手紙」を読みました。しっかりと伝えることができました!!! 頑張りました!!素敵な誕生会となりました。 次に、午後、歯科検診を行いました。たんぽぽ以上の子たち全員、診察していただきました。 阿部歯科クリニックの先生、ありがとうございました。

さくら・きく組♪
こんにちは。 本日はさくら・きく組で毎日、行っているものを紹介します!!! 先ずは、さくら組。発声練習の様子です。 歌を歌う前の段階として、キレイな歌声を出せるように特訓特訓。 もちろん、楽しくやることが前提ですよ~~~^^頑張ってます!!! そして、きく組。 朝の会で行っている教科書を使った言葉と作法の音読。 こちらも毎日、習慣づけてキレイな挨拶やキレイな姿勢が出来るように頑張ってます!!! すみません・・・こちらは言葉と作法の音読が終わった後の様子になります。。。

たんぽぽ1.2組と内科検診♪
こんにちは。 今日は一日、雨でした。。。なのでお部屋の活動が中心となりました。 たんぽぽ1・2組は午前中、ホールで感覚運動を行いました!!! トンネル潜りやトランポリン、マット、バランスボール等を使いながら、体の機能を動かします。。。まだまだ、小さいので動きは激しくなく・・・ゆっくりです(笑) 小さいうちはこのような、感覚運動を中心に行っていきますよ~~~^^♪ そして、本日は内科検診。 鹿島こどもクリニックの先生に来ていただき、全園児を診察していただきました。ありがとうございました。みんな、とてもお利口さんでしたよ(^^)♪

本日のお誕生者と苗植え♪
こんにちは。 先ずは、本日のお誕生者から~~~^^♪ ちゅうりっぷ組の女の子です。おめでとうーーー。4歳になりました!!!もう、お姉ちゃんの仲間入りですね。。。 かわいい一枚をいただきました♪恥ずかしそう~~~でも、嬉しかったよね♪ 今日は、お家の人にたくさん、お祝いしてもらってね☆ そして、次はきく組!!!! やままえファームで苗植えをしてくれました~~~^^ありがとうーーー!!! みんな、上手に植えられることだ出来ましたよ♪ 今年は、きゅうり、ミニトマト、すいか、なす、とうもろこし、ピーマン。 たくさん!!!収穫の時期には、全クラスみんなで食べますよ♪豊作だといいな♪ きく組のみんな、水の管理をお願いね!!!

町村先生の研修と本日のお誕生者♪
こんにちは。 今日も暖かい~~~~日中は暑いくらでしたね・・・笑 外でたくさん、遊びましたよ!!! さて、本日は月1回の町村先生による研修。今回はもも組とたんぽぽ組の子どもたちを中心に子ども様子やマッサージのやり方等を指導していただきました!!! 子どもたちの月齢にあった正しい発達発育の確認や支援方法を多く学ぶことができました。 ありがとうございました。今回学んだこと日々の保育に活かしていきたいと思います。 次は、本日のお誕生者!!! たんぽぽ1・2組の女の子、1名ずつです。おめでとう~~~^^2才になりました♪ 明日が誕生日ですが、連休に入ってしまうので本日、お祝いです。 かわいい一枚、いただきました♪

たんぽぽ組1・2組、外遊び♪
こんにちは。 今日は暖かい一日でした~~~^^☆気持ちよかったですよ~~~♪ なので・・・ たんぽぽ1・2組では園庭で外遊びを行いました!!!よかったね~~~♪ しっかりと歩くことが出来る子はお散歩だけでも楽しそう♪ やっぱ、お部屋より外で遊ぶ方が楽しいよね(^^)♪ んんんっ。。。先生のお手伝い??笑 お友だちを押してくれています。。。

妹尾先生の研修♪
こんにちは。 本日はやままえ保育園の園歌を作詞、作曲をして頂いた妹尾先生が2年ぶりに保育園に来てくれましたーー!!!待ってました!!! 午前中は全園児たちのためにホールでミニコンサート♪ その後、ちゅうりっぷ、さくら、きく組と各クラスでピアニカの指導をしてくれました♪ ありがとうございました。 ちゅうりっぷ組は初めてピアニカを演奏したら緊張気味・・・笑 でも、先生が明るく、楽しく、指導してくれたので子どもたちも楽しそうでしたよ♪よかったね~~~^^☆ 本日、指導して頂いたことをベースに一年間、頑張っていきますーーー。

木工部屋♪
こんにちは。 本日は、きく組が今、人気の場所を紹介します!!! 場所は、木工部屋!!!男の子、女の子、共に人気スポットです!!笑 自分たちで自由に木材を選び、工具を使って「トントン」と音をたてながら楽しく作ってますよ~~~^^☆ 中には木工づくりにはまる子もいて・・・中々場所を離れない子もいて・・・ 困りました(^^)♪

きく組、体力測定??
こんにちは。 本日は気温が上がり、大変気持ちのいい陽気でした♪ そんな中、きく組!!!!午前中に猿わたりの特訓??または、つかまり勝負?? やままえスポーツテストでもこの種目はあります。子どもたちは一度、練習をしてみました!!どうだった??笑
